お客様も高評価!既存ブロック上に新規で鋳物フェンスを設置@練馬区
練馬区_フェンス・門扉施工
いつもありがとうございます。
株式会社ワッツアップジャパンの佐治良太です。
ずいぶん無沙汰をしてしまいました。
本日もエクステリアの施工事例を紹介していきましょう。
今回はアルミ鋳物フェンスと門扉の施工事例です。
お客様は東京都練馬区にお住まいの髙本様。
当社のホームページをご覧になってお問い合わせくださいました。
ご希望の依頼内容は、既存ブロック上にフェンスの設置と
勝手口へ続くの出入り部分への門扉の設置でした。
現場調査に伺い、採寸、お打ち合わせをさせていただきますと、
「いくつか相見積りを取っているのですが御社からもお見積りを」と
少々ご遠慮がちにお見積り依頼をいただきました。もちろん、私どもは快諾です!
この商売をやっている限り、相見積りは避けては通れません。
皆さまどうぞ遠慮なさらずお見積りをご依頼くださいませ!
話を戻しましょう。
当社からは一般的なアルミ形材のフェンスと門扉をご提案しましたが、
その後お客様が鋳物商品が気になるとご連絡をくださり、
希望の商品もご指定いただいたので再度、お見積りを提出しました。
アルミ形材よりも鋳物の方が価格は高いのですが、そちらでご注文承りました。
完成後、毎日目にするものですから、それほど価格の差がないのであれば、
デザインの気に入った方を選ばれた方が良いですよね。
ご注文いただいた商品は以下の通りです。
フェンス:LIXIL「コラゾンフェンス2型」
門扉:LIXIL「コラゾン門扉2型」
それでは、施工内容を説明します。
今回のフェンスと門扉の施工は、下記のような工程で行いました。
- 柱を立てる箇所のブロックに穴を開けます。
- 穴に柱を立て、フェンスを固定します。
- 柱とフェンスの水平を確認します。
- 柱をコンクリートで固定します。
- 門扉の柱を立てる穴を掘ります。
- 穴に柱を立て、門扉を取り付けます。
- 柱と門扉の水平や開閉の具合を調整します。
- 柱をコンクリートで固定して完成です。
それでは、施工前後の画像をご覧いただきましょう。
●施工前
●施工後
いかがでしょうか。
住宅の白い外壁に鋳物の重厚感ある質感が映えますね!
門扉の存在感がまたいい味を出しています。
お客様からにもご満足いただけたようで何よりでした!
髙本様、本当にありがとうございました!
東京都練馬区にお住まいの髙本様から後日「お客様の声」を頂きました!
髙本様から「お客様の声」を回答して頂きました。
施工後に頂いた「お客様の声」をご紹介したいと思います。
【ワッツアップジャパン・エクステリアよりコメント】
髙本様、この度は当社にご注文承り誠にありがとうござました。
数ある業者の中より当社をお選びいただけましたこと、従業員一同光栄に思っております。
お打ち合わせ時の営業担当者の対応、ご提示したお見積り額ともにご満足いただけて嬉しい限りです。
また、施工および完成後の出来栄えにもご満足いただけて、作業を行った職人も喜んでおります。
髙本様からいただいたお言葉は、これから仕事を進めていく上で何よりの励みとなります。
今後もお客様に心よりご満足いただけるよう、努力して参りますので、
今後とも宜しくお願い申し上げます。
------------------------------------------------------------------
お見積もりは無料!
お気軽に03-6794-2617までご連絡ください。
施工実績が東京都内+埼玉一部地域にてダントツの10,000件以上!
エクステリア一筋45年、施工実績10,000件以上を誇る実績だから提供できる
格安で安心できる施工をご提供します。
池袋・板橋を拠点に、東京都杉並・世田谷・板橋・練馬・中野・池袋・武蔵野を
中心に数多くの信頼を得ています。
◆株式会社ワッツアップジャパン◆
■所在地
〒177-0045 東京都練馬区石神井台6-19-5 H.A.B.石神井台 E号室
■電話 03-6794-2617
■定休日 日曜日 年末年始 GW お盆休み (祭日は営業しています)
■営業時間 月曜〜土曜 9:00〜18:00
(固定電話ですが、営業担当の佐治に転送されます。
また、上記の時間で都合がつかない場合、時間外でも問い合わせ可能です。
電話に出られない場合は折り返しご連絡致します。)
------------------------------------------------------------------