LIXIL「パワーアルファ」を利用して車庫の屋根を延長@文京区
いつもありがとうございます。
ワッツアップジャパンの佐治良太です。
本日もエクステリア工事の施工事例を紹介したいと思います。
今回はテラス(屋根)の施工です。
お客様は東京都文京区にお住まいのN様。
当社のホームページをご覧になってお問い合わせいただきました。
ご相談内容は、車庫の屋根の出幅が車よりも狭く雨に濡れてしまうので、
屋根を延長できないかというものでした。
テラスを設置して車庫の屋根を延長
さっそく文京区のご自宅に現場調査に伺うと、車庫の壁からテラス(屋根)を設置することで、
車庫の屋根を延長することができそうでした。
当社からは、LIXILのテラス商品「パワーアルファ」の取り付けをご提案しました。
こちらの商品は、通常のテラスよりも耐風圧、耐積雪ともに強度が高い頑丈な商品です。
実は、N様は当社の前に別の業者さんにご相談されたそうですが、
「どうにも難しい」と断られてしまったそうで、当社のご提案をとてもお喜びいただきました。
続いて簡単に施工過程を説明致します。
- 垂木掛けを丁度良い長さに切り詰め、躯体に固定します。
- 柱を立てる位置に電動ハンマーで穴を掘ります。
- 柱を丁度良い高さに切り詰め、仮り固定して柱を立てます。
- 前面材を丁度良い長さに切り詰めます。
- 柱の上に前面材を取り付けます。
- 垂木を垂木掛けに取り付け、前面材と垂木を接続します。
- 残りの垂木を取り付けます。
- 屋根材を貼ります。
- 柱や前面の水平を確認し、問題なければ柱をコンクリートで固定して完成です。
以上です。
それでは、施工前後の写真をご覧いただきましょう。
●施工前
壁の上部からテラス(屋根)を取り付けます。
●施工後
撮影時間が夕方となってしまい、施工前の周囲の雰囲気が異なりますが、
このような形に仕上がりました。屋根形状はフラットなF型を採用。
シャープで圧迫感がなく、住宅ともマッチしていると思います。
施工期間は2日間で終了しました。
お客様からも「とても満足しいます」と大変お喜びいただきました。
N様、本当にありがとうございました!
東京都文京区にお住まいのN様から後日「お客様の声」を頂きました!
N様から「お客様の声」を回答して頂きました。
施工後に頂いた「お客様の声」をご紹介したいと思います。
【ワッツアップジャパン・エクステリアよりコメント】
N様、このたびは当社にお問い合わせいただきまして、誠にありがとうございました。
別の業者さんにお断りされてしまったという案件でしたが、
当社でお受けすることができて、また、N様にご満足いただける仕上がりとなり、
営業担当者、施工担当者ともに大変嬉しく思っております。
施工中、お車の移動や照明のご提供など、
いろいろとご協力いただきましたこと、心より感謝致します。
私どもも、とても気持ちよくお仕事をさせていただきました。
また、何かございましたら、いつでもお問い合わせくださいませ。
従業員一同、心よりお待ちしております。
------------------------------------------------------------------
お見積もりは無料!
お気軽に03-6794-2617までご連絡ください。
施工実績が東京都内+埼玉一部地域にてダントツの10,000件以上!
エクステリア一筋45年、施工実績10,000件以上を誇る実績だから提供できる
格安で安心できる施工をご提供します。
池袋・板橋を拠点に、東京都杉並・世田谷・板橋・練馬・中野・池袋・武蔵野を
中心に数多くの信頼を得ています。
◆株式会社ワッツアップジャパン◆
■所在地
〒177-0045 東京都練馬区石神井台6-19-5 H.A.B.石神井台 E号室
■電話 03-6794-2617
■定休日 日曜日 年末年始 GW お盆休み (祭日は営業しています)
■営業時間 月曜〜土曜 9:00〜18:00
(固定電話ですが、営業担当の佐治に転送されます。
また、上記の時間で都合がつかない場合、時間外でも問い合わせ可能です。
電話に出られない場合は折り返しご連絡致します。)
------------------------------------------------------------------