伸縮門扉、目隠しフェンスを使って車庫周りを簡単リフォーム@板橋区
いつもありがとうございます。
ワッツアップジャパンの佐治良太です。
本日も施工事例を紹介してまいりましょう。
今回は伸縮門扉(アコーディオン門扉)や目隠しフェンスを使用した
車庫周りスペースのリフォーム工事です。
お客様は東京都板橋区にお住まいのY様。
当社のホームページをご覧になってお問い合わせいただきました。
防犯、プライバシー重視のリフォーム
ご相談内容は、板橋区のご自宅の車庫周りスペースのリフォーム。
まず、出入り口には既存のハンガーゲートがあるのですが、
設置してからかなり年月が経ているようでスムーズに作動しないため、
これを伸縮門扉(アコーディオン門扉)に付け替えをご希望です。
また、外側からお庭や建物の中が見えないよう、
目隠しフェンスも取り付けたいというご要望もありました。
当社からご提案させていただいた商品は以下の通りです。
- 伸縮門扉…LIXIL「アルシャインⅡ M型 Aタイプ ノンレールタイプ」
- 目隠しフェンス…LIXIL「ライシスフェンス5型」※多段柱仕様
- 庭への出入り口用門扉…LIXIL「ライシス門扉5型」
伸縮門扉はポピュラーな商品でレールを敷かないタイプで防犯性の高い高尺タイプ、
目隠しフェンスは風を通すルーバーではなく、より中が見えにくい完全目隠し、
門扉は目隠しフェンスと同様のデザインを選びました。
続いて今回の施工過程を簡単にご説明します。
- 既存のハンガーゲートを撤去。枠は残します。
- 伸縮門扉の柱を立てる穴を掘ります。
- 穴に柱を立て、伸縮門扉を取り付けます。
- 伸縮門扉の開閉を調整し、錠など部品を取り付けます。
- 伸縮門扉の柱をコンクリートで固定します。
- 目隠しフェンス、門扉の柱を立てる穴を掘ります。
- 穴に柱を立て、アングル材を使って柱をブロックに固定します。
- 柱にフェンスを取り付けていきます。
- 門扉の柱を立て門扉本体を取り付けます。
- 門扉の開閉を調整し、錠など部品を取り付けます。
- 目隠しフェンスの柱、門扉の柱をコンクリートで固定します。
以上で完成となります。
施工期間は延べ3日間といったところです。
それでは、施工前後の写真をご覧いただきましょう。
●施工前1

板橋区_伸縮門扉、目隠しフェンス施工
工具や部材が散乱していてすいません…。
左半分だけ開いている既存のハンガーゲートを撤去して、
伸縮門扉を取り付けます。
●施工前2

板橋区_伸縮門扉、目隠しフェンス施工
向かって正面、映っていませんが右
側に目隠しフェンスを設置します。
続いて施工後の写真です。
●施工後1

板橋区_伸縮門扉、目隠しフェンス施工
伸縮門扉の高さは約140㎝と高めのものを採用。
防犯の面で安心度がアップします。
●施工後2

板橋区_伸縮門扉、目隠しフェンス施工
正面と右側に目隠しフェンスを設置。
これで道路から建物やお庭が見えにくくなりました。
奥にあるのは出入り用の門扉です。
いかがでしょうか。
防犯性やプライバシーを重視しつつ、
あまり重くならない仕上がりになりました。
お客様からも「これで安心です。施工も効率よく丁寧に行っていただきました」
と喜びの声をいただきました。
本当にありがとうございました!
------------------------------------------------------------------
お見積もりは無料!
お気軽に03-6794-2617までご連絡ください。
施工実績が東京都内+埼玉一部地域にてダントツの10,000件以上!
エクステリア一筋45年、施工実績10,000件以上を誇る実績だから提供できる
格安で安心できる施工をご提供します。
池袋・板橋を拠点に、東京都杉並・世田谷・板橋・練馬・中野・池袋・武蔵野を
中心に数多くの信頼を得ています。
◆株式会社ワッツアップジャパン◆
■所在地
〒177-0045 東京都練馬区石神井台6-19-5 H.A.B.石神井台 E号室
■電話 03-6794-2617
■定休日 日曜日 年末年始 GW お盆休み (祭日は営業しています)
■営業時間 月曜〜土曜 9:00〜18:00
(固定電話ですが、営業担当の佐治に転送されます。
また、上記の時間で都合がつかない場合、時間外でも問い合わせ可能です。
電話に出られない場合は折り返しご連絡致します。)
------------------------------------------------------------------