杉並区でフェンスを施工 防犯性も高い高尺フェンスが1日で完成
いつもありがとうございます。
ワッツアップジャパンの佐治良太でございます。
本日も施工事例を紹介していきましょう。
今回はフェンスの施工事例です。
お客様は東京都杉並区にお住まいのY様。
先代の頃からお世話になっているお客様です。
今回はご所有されているアパートでの工事をご依頼いただきました。
ご相談内容は、なんとアパートにお住まいの方が下着泥棒の被害に遭われてしまい、
外部からベランダに手が届かないようにフェンスを取り付けたいという内容です。
当然、そこそこの高さが必要となりますし、
まだ新しい建物ですので、あまり見た目が安っぽいものだと不釣り合いになります。
一方で、ある程度お求めやすい価格というのも条件となります。
高さ、見た目、価格、この3点をカバーする商品を探した結果、
当社からは、三協アルミ「大型フェンス フレリーズ格子タイプ」をご提案させていただきました。
高尺フェンスの施工が1日で終了
この商品は一般家庭向きとして販売されているものではなく、
「公共エクステリア」と呼ばれるジャンルで、
マンションや公共施設等に使用されることが多い商品です。
当社は一般のお客様からのご注文がほとんどなので、
普段はあまり取り扱わない商品なのですが、
条件を満たす商品を探した結果行き当たりました。
それでは、簡単に施工過程をご説明しましょう。
- 柱を立てる位置を掘削し穴を掘ります。
- 掘った穴に柱を立て、L字型の金具を使用して既存ブロックと柱を固定します。
- 柱にフェンスを取り付けます。
- 中途半端な長さの箇所はフェンスを切り詰めて取り付けます。
- 掘った穴にコンクリートを流し込み柱を固定します。
今回は高尺のフェンスで柱も長いため、あらかじめL金具でブロックと柱を固定しました。
こうすると、当然強度も上がりますし、施工性もよりスムーズになります。
それでは、施工写真をご覧いただきましょう。
●施工前
1Fベランダの前は遮るものがなく、花壇に上れば物干掛けに簡単に手が届いてしまいます。

杉並区_フェンス施工
●切り詰め加工中
一度フェンスを分解してからカッターで切断して、再度組み立てます。

杉並区_フェンス施工
●施工後

杉並区_フェンス施工

杉並区_フェンス施工
いかがでしょうか。
高さも十分(約180㎝)で、アルミの縦格子がスッキリして良い感じです。
また、相見積りで参加された他社さんは、
こちらの商品より単価の安いスチール製のメッシュフェンスでお見積りしたようですが、
それでも今回当社がご提案した金額とほとんど変わらなかったようで、
価格でもご満足いただけたようです。
今回の施工期間は1日。職人さんと私で奮闘し、
かなりスピーディーに進めることができたと思います。
お客様からも「とても良い商品を勧めていただき、工事も本当に良い仕事をしていただきました」
と、大変お喜びいただきました!
Y様、本当にありがとうございました!!
東京都杉並区にお住いのY様から後日「お客様の声」を頂きました!
Y様から「お客様の声」を回答して頂きました。
施工後に頂いた「お客様の声」をご紹介したいと思います。
【ワッツアップジャパン・エクステリアよりコメント】
Y様、このたびは当社にご注文いただきまして、
まことにありがとうございました。
かなり前に一度施工させていただきましたが、
その時に好印象を抱いて頂いていたこと、大変光栄に思います。
今回、ご依頼をいただいた理由は、何とも残念な要因ではございましたが、
Y様のお仕事をお受けできて、とてもうれしく思います
また、今回も当社の対応にご満足いただけて安心しました。
高さ、デザイン、価格。Y様のご要望に見合う商品が見つかってなによりです。
たくさんのカタログを読み込んだ甲斐がございました。
施工の素早さは職人のがんばりの賜物です。
腕の良いベテランの職人を抱えているのも当社の強みでございます。
また、エクステリア関連でお悩みなどございましたら、
いつでもご相談くださいませ。
本当にありがとうございました!
------------------------------------------------------------------
お見積もりは無料!
お気軽に03-6794-2617までご連絡ください。
施工実績が東京都内+埼玉一部地域にてダントツの10,000件以上!
エクステリア一筋45年、施工実績10,000件以上を誇る実績だから提供できる
格安で安心できる施工をご提供します。
池袋・板橋を拠点に、東京都杉並・世田谷・板橋・練馬・中野・池袋・武蔵野を
中心に数多くの信頼を得ています。
◆株式会社ワッツアップジャパン◆
■所在地
〒177-0045 東京都練馬区石神井台6-19-5 H.A.B.石神井台 E号室
■電話 03-6794-2617
■定休日 日曜日 年末年始 GW お盆休み (祭日は営業しています)
■営業時間 月曜〜土曜 9:00〜18:00
(固定電話ですが、営業担当の佐治に転送されます。
また、上記の時間で都合がつかない場合、時間外でも問い合わせ可能です。
電話に出られない場合は折り返しご連絡致します。)
------------------------------------------------------------------