板橋区でカーポートを施工 敷地に合わせて奥行を現場で切詰め加工
いつもありがとうございます。
ワッツアップジャパンの佐治良太です。
本日も施工事例を紹介したいと思います。
今回はカーポートの施工です。
お客様は東京都板橋区にお住まいのN様。
以前、当社のホームページをご覧になってお問い合わせをいただき、
その時はテラス(屋根)の施工をご注文いただきました。
今回は新車をご購入されたということで、
カーポートのご依頼をいただきました。
奥行、間口どちらも切り詰め可能です
現場は2階のベランダが前張り出しており、
また、玄関ドアの開閉の影響もあり、
規格サイズをそのまま設置してしまうと、収まりきりません。
そこで、奥行を切り詰めて設置することになりました。
今回のようにカーポートのサイズを切り詰めて施工することは、
実はそれほどレアなケースではございません。
特に敷地の狭い住宅が多い首都圏では、規格の商品が収まりきらない現場が多く、
当社でも現場で加工しながら施工することがよくあります。
今回の現場では、奥行の切り詰め加工を行いましたが、
現場によって間口の切り詰め、または奥行、間口、双方を切り詰めることも可能です。
それでは、簡単に施工過程をご説明します。
- 柱を立てる位置に穴を掘ります。
- 今回は奥行を切り詰めるので後面、前面、母屋材を切り詰め加工します。
- 穴に柱を立て、柱と垂木部材を接続します。
- 後面、前面、母屋材を垂木に取り付けます。
- 3に幅セットを取り付けます。
- 補助サポート柱の固定部材を設置する箇所に穴をほります。
- 柱の穴、補助サポート固定部材の穴にコンクリートを流し込み固定します。
- 柱が動かないうように木材で仮支えをして屋根材を貼っていきます。
- 補助サポート柱を取り付けます。
- 補助サポート柱の収納部品を取り付けて完成です
以上の工程でおよそ1日半で終了しました。
補助サポート柱の設置がある場合、
カーポートの柱のコンクリートが、ある程度固まらないと施工ができないため、
1日で終了するのは難しくなります。
今回は初日に1~6、二日目に7~10の工程を行いました。
それでは施工写真をご覧いただきましょう。
●施工前
ドアの開閉ができるギリギリまでカーポートを取り付けるように見積りしました。

板橋区_カーポート施工
●部材切り詰め中
奥行を切り詰めています。

板橋区_カーポート施工
●施工後
間口が約3mあるので、雨の日でも玄関から濡れずに乗車できます。

板橋区_カーポート施工

板橋区_カーポート施工
ベランダ下はこんな感じです。

板橋区_カーポート施工
いかがでしょうか。
お客様からも「とても丁寧な施工で安心しました。新車が雨で濡れるのを防げますし、雨に打たれず乗り降りできますね」
と、ご満足いただけました。
最後に今回、ご注文いただいた商品の紹介です。
LIXIL「カーブポートシグマⅢ5030」
規格サイズでは奥行が約5m、間口が約3m。
今回は奥行を1mほど切り詰めて施工しました。
補助サポート柱は、ご好評いただいている「補助柱プレゼントキャンペーン」をご利用いただきました。
中島様、本当にありがとうございました!
東京都板橋区にお住まいの中島様から後日「お客様の声」を頂きました!
中島様から「お客様の声」を回答して頂きました。
施工後に頂いた「お客様の声」をご紹介したいと思います。
【ワッツアップジャパン・エクステリアよりコメント】
中島様、このたびは当社にご注文いただきまして、誠にありがとうございました。
前回のテラス(屋根)に続いてのご依頼でございますね!
このように当社を気に入っていただいたお客様に、
リピーターになっていただけるというのは、
日頃の仕事が報われたようで本当に嬉しいことです。
また、今回も営業対応、施工にご満足いただけて大変嬉しく思います。
我々も中島様の和やかなお人柄と、元気で楽しい奥様の明るさに触れ、
とても楽しくお仕事をさせていただきました。
工事終了後には、いろいろとお土産までいただいてしまいましたね。
家族と一緒においしくいただきました。
重ねて御礼申し上げます。
これからも、皆様にご満足いただけるよう精進して参ります。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
本当にありがとうございました!
------------------------------------------------------------------
お見積もりは無料!
お気軽に03-6794-2617までご連絡ください。
施工実績が東京都内+埼玉一部地域にてダントツの10,000件以上!
エクステリア一筋45年、施工実績10,000件以上を誇る実績だから提供できる
格安で安心できる施工をご提供します。
池袋・板橋を拠点に、東京都杉並・世田谷・板橋・練馬・中野・池袋・武蔵野を
中心に数多くの信頼を得ています。
◆株式会社ワッツアップジャパン◆
■所在地
〒177-0045 東京都練馬区石神井台6-19-5 H.A.B.石神井台 E号室
■電話 03-6794-2617
■定休日 日曜日 年末年始 GW お盆休み (祭日は営業しています)
■営業時間 月曜〜土曜 9:00〜18:00
(固定電話ですが、営業担当の佐治に転送されます。
また、上記の時間で都合がつかない場合、時間外でも問い合わせ可能です。
電話に出られない場合は折り返しご連絡致します。)
------------------------------------------------------------------